2011年12月29日木曜日


休業のお知らせ

12月30(金)~1月4日(水)まで休業いた
します。
休業中もインターネットのみの注文は承って
おりますが商品の発送は1月5日からになります。

よろしくお願いします。

イベントのお知らせ

来年4月22日埼玉県戸田市でマラソン大会
彩湖エコマラソンスプリングが開催されます。
HIKIKI organic labelがスポンサーになりました。
エコをテーマにした大会で、初心者向けの楽しい
大会にする予定です。詳細、お申込は以下のホーム
ページをご覧ください。

http://runningintokyo.com/events/saiko-eco-marathon-2



2011年11月17日木曜日

全粒粉のパンのお店

チロルコンビ(30)をご愛用しています
三井様をご紹介します。三井様は
神田でベーカリーショップを営んでお
ります。















小麦もこだわったものを使用。
オーガニックの玄麦をチロルで
自家製粉。

お店の雰囲気もステキでイートインスペースも
あります。

ホームページ
http://www.102aoki.com/

神田明神下御臺所町 三井製パン舗

〒101-0021
東京都千代田区外神田2-8-2
電話03-6206-8565 FAX03-6206-8564

2011年11月4日金曜日

アースガーデン終了しました

10月22、23日にアースガーデンが代々木公園で
行なわれ、Hikiki organic labelも出展しました。













骨の標本もドイツ製


今回はカイロプラクティスアオキさんと
フラワースクールのカワタさんと共同出展
しました。












お花も大好評でした。ご来店くださった
お客様ありがとうございました。

2011年10月3日月曜日

アースガーデンに出展

実際にヒキキ、キッチン見ることができます!


アースガーデン秋に出展します。

日時:10月22日(土)、323日(日)
場所:代々木公園イベント広場、ケヤキ並木
時間:10:00~17:00

実際に製粉機(キッチン)小麦等を挽いてお見せ
します。また家庭用ふるい機(キッチン、ベーカリー
ミニ対応)展示予定です。



家庭用ふるい機も展示予定
(製粉機のスイッチを入れるとブラシが
回り、粉を落とし簡単にふすまと分けることができます)

家庭用小型ふるい機新発売

キッチン、ベーカリーミニ専用の家庭用小型ふるい機も
展示、販売します!














製粉機、キッチン、ベーカリーミニの上に取り付けて

粉を入れ回します。












ふすまと粉を簡単に分けることが可能です
メッシュ(網)が3種類

定価 35000円


キャンペーン中
キッチンと家庭用小型ふるい機  セット 90000円

ベーカリーミニと家庭用小型ふる機 セット 120000円


10月9日 HIKIKI organic label がスポンサーで
彩湖エコマラソンが戸田市で開催します!















エコをテーマにした大会で
ペットボトルをリサイクルしてできたゼッケンを
使用、給水所では非木材でできた紙コップ
を使用、またエコセミナーも開催予定








2011年8月31日水曜日

保証期間について

保障期間お知らせ
2011年9月1日より
保証期間がお買い上げ日から1年になります。

それ以前にお買い上げのお客様は3年で
す。


★使用上のご注意
製粉機の一回のご使用は40分を目安にお使い
ください。モーターが温まりますと自動的に止まります。
15分から30分程度休ませてから再稼動してください。


★じょうごの動きが鈍くなった場合
湿度の高いところに置きますと、じょうご裏のプラスチック
が水分を含んで膨張する場合があります。
その場合は日あたりの良いところにプラスチックを上にし
て1日干してください。水分が抜けて動きが良くなります。

また、湿度の高いところに置かないよう願いします。





2011年8月7日日曜日

夏季休業&イベントのお知らせ

夏季休業お知らせ&イベントのお知らせ


8月12(金)~8月15日(月)まで夏季休業いた
します。
休業中もインターネットのみの注文は承って
おりますが商品の発送は8月16日(火)からになります。

よろしくお願いします。

イベントのお知らせ

10月9日(日)埼玉県戸田市でマラソン大会
彩湖エコマラソンオータムが開催されます。
HIKIKI organic labelがスポンサーになりました。
エコをテーマにした大会で、初心者向けの楽しい
大会にする予定です。詳細、大会ホーム
ページをご覧ください。

http://runningintokyo.com/events/saiko-eco-marathon

以下のサイトからお申込ください
http://runnet.jp/runtes/raceDetail/top/m32322.html

2011年7月28日木曜日

お客様の声

ベーカリーミニをご愛好されてます、伊藤様を紹介したいと思います。

仙台市にお住まいで「お菓子セラピーkino」(インターネット販売)を
http://kinotherapy.ehoh.net
友人と営まれ、挽き立ての粉を使用した御菓子、また小麦(地粉
)の生産・販売されています。また個人でも玄麦も販売されており
ます。
 小麦は福島県猪苗代町のご実家で生産されていいます。またご
実家ではお蕎麦屋(店舗名、おおほり)をされており、震災で借りて
いた店が半壊し、現在ご実家で営業しているとのことです。

★伊藤様から

挽き立ての『小麦粉』を使った食生活による
健康改善、そして地産地消に 微力ですが貢献したいと考えています。
又、小麦生産・販売を通して、 農民の高齢化による農薬使用の減量化
耕作放棄地再生、 食料自給率アップ等を目指し地道に活動しています。
(尚,今年収穫した小麦の放射能測定結果は「不検出」です。)


収穫前の小麦畑の写真

2011年7月14日木曜日

お客様の声

7月上旬 、山梨大学教育人間科学部 附属幼稚園では
荻原 ひろみ先生他、ご指導のもとHikiki キッチンを使用し
たイベントが行なわれました。











ヒキキ、スイッチオン!!










小麦粉がどんどん出てきます!


                   








小麦をまぜまぜ。おいしくできるかな?












カラフルなデコレーション
クッキー大成功 !









ナンもおいしそう !!

*参加したお子さんの感想*
「今まで食べたことのないおいしい小麦の味がした」
「ココアを入れてないのにココアみたいな色だね」

*荻原先生の感想*
子供たちにとって、自分たちの作った小麦を粉にでき、
またそれを味わうことができたというのは本当に貴重な
体験となりました。


HIKIKI organic label ではこれからもお子様の健康と食育にも
役立つよう願います。


2011年6月3日金曜日

アースガーデンに出展

実際にヒキキ、キッチン見ることができます!


アースガーデン夏に出展します。

日時:7月2日(土)、3日(日)
場所:代々木公園イベント広場、ケヤキ並木
時間:10:00~17:00

実際に製粉機(キッチン)小麦等を挽いてお見せ
します。また家庭用ふるい機(キッチン、ベーカリー
ミニ対応)展示、京都のカフェのカフェミレットさん
の全粒粉クッキーも販売予定です。

また今回は特別、伝統的なタイマッサージのブース
も開く予定です。


家庭用ふるい機
(製粉機のスイッチを入れるとブラシが
回り、粉を落とし簡単にふすまと分けることができます)


2011年4月28日木曜日

家庭用小型ふるい機新発売

キッチン、ベーカリーミニ専用の家庭用小型ふるい機を
5月より販売します!














製粉機、キッチン、ベーカリーミニの上に取り付けて

粉を入れ回します。












ふすまと粉を簡単に分けることが可能です
メッシュ(網)が3種類

定価 35000円


キャンペーン中(5月中)
キッチンと家庭用小型ふるい機  セット 90000円

ベーカリーミニと家庭用小型ふる機 セット 120000円


4月17日 HIKIKI organic label がスポンサーで
彩湖エコ5kスプリングが戸田市で開催されました。















約420人が参加。エコをテーマにした大会で
ペットボトルをリサイクルしてできたゼッケンを
使用、給水所では非木材でできた紙コップ
(一部)を使用、またエコセミナーも開催
しました。

大会ビデオです。ご覧ください。

http://runningintokyo.com/profiles/blogs/saiko-eco-marathon-spring-the

2011年1月22日土曜日

パンづくりin Kyoto


オーガニックカフェ&ギャラリー東西南北カフェにて
「ドイツパンづくり 体験&交流会」を行います。

日時:1月29日(土曜)
参加費:1000円から
定員:15人程度
場所:京都市左京区浄土寺下馬町103
講師:ユルゲン ビットシュトック(HIKIKI organic label)
オーナー:桜井
プロフィール
無農薬の酒米作りに取組む等

問い合わせ
TEL:075-751-1187



紹介・販売している民芸品など。
全国の数少ない職人さんの作品を展示・販売
。「本物だけを置いている」そう。